計測ブログ

2023年4月26日

このブログでは計測の知識、計器校正、ISO規格、計測のためのプログラミングなど紹介します。

C#入門 最簡単プログラム

C#シリーズはC#を全く学習したことが無い初学者を対象にしています。これだけできれば計測器制御に使うC#はほぼOKです。この記事で基本を習得できれば、そこから先は自分でネットを調べて応用していけるようになると思います。

C#入門 最簡単プログラム1 ボタン 

C#入門 最簡単プログラム2 ifの使い方 

C#入門 最簡単プログラム3 変数 

C#入門 最簡単プログラム4 for文 

C#入門 最簡単プログラム5 timerの使い方  timer

C#入門 最簡単プログラム6 関数 

C#を使った外部通信

C#外部通信シリーズではC#入門を一通り理解した人を対象に、計測器制御に必要なシリアル接続やGPIB通信のプログラムの書き方についてまとめました。

C#外部機器との通信1 シリアル通信

C#外部機器との通信2 GPIB

C#外部機器との通信3 USB

C#外部機器との通信4 LXI

計測器制御をするためにはプログラミングを知り尽くす必要はありません。計測器制御は最低限のプログラミングさえ知っていればできます。

他の記事にも書きましたが、計測器制御の用途にはC#をお勧めしています。理由はいろいろありますが、詳細はその記事を読んで下さい。

プログラミングマイコン Arduino入門

ArduinoとはAVRというICを搭載したプログラマブルマイコンとその開発環境(ソフト)のことです。従来のマイコンと違って、Cなどのプログラミングができる人であれば簡単にマイコンのプログラミングができるように成りました。

ここではPCとセンサーをつなぐこと目標にして、初学者でもマイコンプログラミングができる記事を目指しました。

Arduino入門 計測器自作もプログラミング独習もこれ一台で。

Arduino入門 一番簡単なプログラミングは電圧測定

Arduino入門 Arduinoが実行できる8つの機能

Arduino と ADT7410とI2C通信で温度測定

LINUX入門

計測器とLINUXはなかなか結び付きませんが、LINUXの学習方法についてもまとめておきます。

LINUXをキーワードにするとちょっと範囲が大きい気がしますので、サーバーやネットワーク系のLINUXについて(インフラ系)と、Raspberry Piについて(組み込み系)に分けてコンテンツにしました。

初心者がLinuxを勉強するための環境構築の方法3選

インフラ系LINUX入門

AlphaRacksのVPSのSpecial Offers契約方法

Linux入門1初めに覚えるべきコマンド8つ

Linux入門2標準エディタviの使い方まとめ

組み込み系LINUXーRaspberry Piー入門

ラズパイとキャンディパイで完全ワイヤレスサーバ

人気No1プログラミング言語Python入門

Pythonはあまり計測プログラミングに使用していないのですが、データ処理やAIなどで利用が増えそうですので今後研究していく予定です。

人気No1プログラミング言語Pythonの始め方

なんでプログラミング?

このブログではC#による計測器プログラミングを勧めていますが、それらの基本的なお話、プログラミングの学び方などを考察してみました。

いまプログラミンを勉強したいとか、どの言語を勉強すればよいかなどを考えている人に向けて書いています。

プログラムを独学するのにC#を勧める理由

結局テキストベースのプログラミング言語習得を勧める理由

参考にしてみてください。

最後に・・・

プログラミングやデバイス関係の記事は随時書き足しています。追加された記事はこのページにも書き足していきますが、下のリンクから関連のブログ一覧を見ていただければ最新を確認できます。

プログラミング記事一覧

ISO記事一覧

読みやすいサイトを目指して日々メンテナンスしています。より使える記事を作るため、「こんな情報ほしい」などあればコメント欄に書き込みをお願いします。

最近英語版のサイトも作りました。たまに海外の人が技術情報を見ているようなので、英語圏に向けても発信を増やします。

Posted by なおざね