プログラミング

私はプログラミングが本職でない理系の人は、計測器制御プログラムを作ってプログラミングを覚えよう!とお勧めしています。

計測器を制御するということはデータを取るということなので、リアルタイムでグラフを見たいという需要があるよ ...

テクノロジー, プログラミング

このブログではプログラミング+計器制御で自動計測を行う方法を紹介しています。

計器の自動制御にはC#とGPIB制御が一番良いと思っています。C#はMicrosoft製だからWindowsとの連携もよく、GPIBは古い規格で ...

プログラミング, 計測器

私は電子工作でArduinoをよく使います。一番よく使うパターンはセンサーICをArduinoにつなげてデータを収集させています。この時、収集したデータをPCに移動する必要がありますが、移動の方法は何種類かあります。

その ...

プログラミング, 計測器

This article has an English version.

このブログでは計測器+プログラミングの技術を紹介しています。今までシリアル、GPIB、USB接続のプログラミング方法を紹介してきました。

プログラミング, 計測器

This article has an English vesion.

このブログでは計測器制御にC#をお勧めしています。C#で計測器制御をするにはいくつかの方法がありますが、一番良いのはGPIBだと思います。GPIBで広 ...

ISO, プログラミング, 計測器

2020年最初の投稿です。本年もよろしくお願いします。

本ブログでは品質保証、計測管理、自動計測、プログラミング、それ関係のIT情報などを扱っていますが、品保とプログラミングのアクセスが多いかなと感じています。

プログラミング

こんにちは。理系エンジニアのなおです。(理系エンジニアなんて言い方しないね)

世の中では「文系の人間こそプログラミングを学んでエンジニアになるべき」という意見が流行っています。

これには私も同意です。プログラミ ...

プログラミング

私は計測器制御のプログラムを作るときにはGPIBを使うことが多いですが、今までGPIBインターフェース(ハードウェア)についてあまり触れませんでした。

GPIBインターフェースについてもプログラムのトラブルにつながる可能性 ...

プログラミング

34401AはKeysight(旧 Agilent Technology)の定番デジタルマルチメータです。この記事では34401AをC#で制御をするプログラミングを説明したいと思います。

以前に計測器制御に使用するC#プロ ...

プログラミング

This article has an English version.

C#で計測器と通信する3回目はUSB接続です。

これまでシリアル接続とGPIB接続のプログラムを紹介しました。そちらの記事も興味のある方 ...